国東市公営進学塾は、世界に羽ばたく人材、次世代の地域を担う若者の育成に努めます。
ブログ

未分類

よろしくお願いします。

こんにちは、はじめまして。 3/29から国東夢道塾に来ました、加藤といいます。 以前は玖珠町にある教室にいました。 主に理系の科目を担当します。 これからよろしくお願いします。 国東夢道塾は個別指導室、映像授業室、自習室 …

3年生になる前に

こんにちは。国東夢道塾です。 3月24日に3学期が終わり、翌日の25日から春期講習が始まりました。 授業内容は苦手な単元の復習、課題考査対策等、生徒によって様々ですが、どの生徒も集中して勉強に取り組んでいます。特に2年生 …

卒業おめでとう!

こんにちは、国東夢道塾です。 本日3月1日(水)、国東高校で卒業式が行われました。 多くの3年生は4月になれば生まれ育った国東を離れ、新たな環境で新生活が始まると思います。その中で良いこともあれば、時には悪いこともあると …

国公立大学2次試験に向けて

国東夢道塾が開塾してから約7カ月の間、連日多くの3年生が当塾を利用していただきました。その中でも2月は国公立大学2次試験の前期日程があるため、合格に向けて授業だけではなく自習室においても多くの3年生が通塾していました。そ …

学年末考査、お疲れ様!

こんにちは。国東夢道塾です。 国東高校では2月14日(火)から2月17日(金)まで学年末考査がありました。 それに伴い、国東夢道塾でも先週からテスト対策を行ってきました。 1学期、2学期にも定期テストがありましたが、今回 …

英検への取り組み

 1月20日(金)に国東高校生が英検1次を受検しました。 近年、大学入試の英語に英検を採用する大学が増えています。グローバル社会に活躍できる英語4技能をバランスよく持った人材を育てたいと考えているからです。 国東夢道塾で …

必勝祈願!

こんにちは。国東夢道塾です。 いよいよ本日、1/14から共通テストが始まりました。 多くの受験生にとっては志望校に向けての第一関門。 我々夢道塾の講師陣も3年生の力に少しでもなりたいとの一心で、ホテルまで応援に駆け付けま …

冬期講習期間における三年生

新年あけましておめでとうございます。 国東夢道塾です。 本年もよろしくお願いいたします。 本日より、冬期講習が再開いたしました。 今年最初の授業ですが、多くの生徒が通塾しています。 そんな生徒達の中でも、今月の14日、1 …

福沢諭吉のように

こんにちは。国東夢道塾です。 突然ですが質問です。「Video」という英単語をカタカナでどのように書きますか?恐らくですが、一般的な方は「ビデオ」と書くと思います。これを発音をまねると「ヴィデオ」と「ヴ」が近い音ですね。 …

あなたは何色派?

こんにちは。国東夢道塾です。突然ですが、質問です。国東高校生の皆さんは普段、お家の中で数学の教材は何を使ってますか?おそらくはこちらを使っている人が多いはず。 おなじみのチャート式ですね。チャート式は、数研出版が80余年 …

« 1 5 6 7 »
PAGETOP
Copyright © 国東市公営進学塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.